新着情報

2024.08.24
茶箱(卯の花、雪、月点前)、御所籠(色紙点前)のお稽古を致しました。
2024.07.29
リニューアルオープンの太秦教室で香付花月之式を行いました。
2024.07.24
伏見教室、京丹波教室で香付花月之式を行いました。
2024.07.19
立礼点、祇園祭の祭り花「檜扇」のお稽古を致しました。
2024.06.26
太秦教室の移転リニューアルオープンに伴う「夏休み、親子茶道体験教室」お申し込みを開始致しました。
2024.06.26
この夏、太秦教室が移転リニューアルオープン!
2024.06.06
香手前、花月、名水点、アガパンサスのお稽古を致しました。
2024.05.04
唐物、盆点、入子点、重茶碗のお稽古を致しました。
2024.04.26
八千代棚、長板のお点前、オクロレウカ葉組のお稽古を致しました。
2024.02.23
千家十職、第14代黒田正玄氏の講習を受講。
2024.02.12
絞り茶巾、大炉のお稽古を致しました。
2024.01.18
各教室で三日間にわたる初釜を行いました。
2023.12.05
初釜に向けて、着付教室の受付を開始致しました。
2023.11.07
口切茶事のお稽古をいたしました。
2023.10.31
ベトナムから、いけばなと茶道体験にお越しになられました。
2023.08.28
中国からいけばな体験に、10名がお越しになられました。
2023.07.31
祇園祭の花、檜扇のお生花をいたしました。
2023.06.20
七事式「廻り花之式」のお稽古をいたしました。
2023.04.18
大覚寺華道祭で拝受式、お茶席に行って参りました。
2023.02.17
新年度「春から始める和の習いごと」受付開始いたしました。
2023.01.17
伏見・太秦教室の初釜を行いました。
2023.01.09
京丹波教室の初釜を行いました。皆さんで下鴨茶寮のお料理と花びら餅を戴きました。
2022.11.21
「新春から始めるお稽古」受付開始致しました。新しい年から和のお稽古を始めてみませんか。お気軽にお問い合わせくださいませ。
2022.11.09
お正月飾花のレッスン、御予約開始いたしました。ご自身のいけたお花で新年を寿ぎませんか。
2022.10.08
錦いけ、吉野棚、中置のお稽古を致しました。
2022.09.09
重陽の節句。菊の五色いけ、茶箱月点前、長板濃茶のお稽古を致しました。
2022.08.10
ニューサイランのお生花。茶箱、葉蓋のお稽古を致しました。
2022.06.26
季節のお点前。名水点てのお稽古を致しました。
2022.06.19
修学旅行生の茶道体験を致しました。
2022.04.09
大覚寺で二年ぶりに開催。嵯峨御流、最大の華展「華道祭」を鑑賞致しました。
2022.03.14
茶懐石の頂き方のお稽古を致しました。
2022.02.09
「春から始めるレッスン」の御予約受付を開始致しました。
2021.12.24
御題花『窓』のお稽古をしました。
2021.12.12
「新春から始めるレッスン」の受付を開始しました。
2021.11.23
只今、お正月飾り花の体験を受け付けております。 ご自分のいけたお花で、素敵に新年を寿ぎませんか。

お教室の特徴

★太秦、伏見、京丹波の3地域に開設。

★ライフスタイルでお稽古日時を選択。

★初心者も安心、基礎から丁寧に指導。

★始めやすい続けられる、安心価格設定。

★小道具を使わない、着付教室を併設。


伏見教室 初釜①
伏見教室 
京丹波教室 初釜
お稽古風景
京都美麗 茶華道教室は、右京区、伏見区、京丹波の3地域に教室を開設。
太秦教室は、嵐電帷子ノ辻駅、撮影所前駅、JR太秦駅、市バス太秦開町。
伏見教室は、地下鉄竹田駅、京阪藤森駅、市バス青少年科学センター前。

〒616-8167
京都市右京区太秦多薮町14-110
TEL 080-4249-0204
FAX 075-873-5112

お問い合わせはこちらから
ページの先頭へ